袋井市 A様邸
自由度の高い設計とデザインで妥協しなくていい家づくり
[ ARRCHを選ばれたワケ ]
▲左:ご主人 右:奥様
(画像はクリックすると拡大します)
■家づくりを考えるようになったきっかけを教えてください
アパートの家賃がもったいない、収納が少ない、隣人の音が気になる(ご主人)
消費税増税前に建てようと思ったのがきっかけ(奥様)
■アーチと出会う前に抱えていた家づくりの悩みや不安はどういったものでしたか?
工務店選び、良い土地の見つけ方、資金計画(ご主人)
家づくりに関してまったく知識がなかったので、
資金計画、住宅ローン選定、土地選びに対する不安があった(奥様)
■アーチと出会ってその不安はどのように解消されましたか?
契約前の入念なライフプラン作成、北側道路・南側道路のメリット・デメリットを教えて頂いたこと(ご主人)
家づくりの総合的な費用を把握できたこと(奥様)
■アーチに家づくりを託そうと思った決め手を教えてください
社長の人柄とデザイン力。白都社長は私と年齢もそれほど変わらないと思いますが
受け答えが素晴らしく、同じ社会人として尊敬し、この人と家づくりをしたいと思いました(ご主人)
土地探しで難航した際、良きパートナーとなり全体のバランスを考えて相談に乗って頂いたこと。
結果、納得できる土地が見つかり、アーチさんと家づくりを進めていきたいと思った。(奥様)
■お客様が考える「他社とココが違う!アーチの魅力」を教えてください
妥協しなくていいこと。耐震・気密・断熱等の住宅性能、間取り、デザイン(ご主人)
自由度の高い設計・デザイン力。標準仕様でオプションがほとんどなく、
契約後に追加請求がくることは少ない。(奥様)
■アーチのスタッフの印象や人柄について感じたことをお聞かせください。
お客さんに対し丁寧で真摯(ご主人)
メンバーが社長・リーダーを魅力的に見ているところ(奥様)
[ ARRCHの家 住みごごち ]
▲左:ご主人 右:奥様
(画像はクリックすると拡大します)
■家づくりにおいてこだわった点をお聞かせください(間取り・性能・予算など)
耐震・気密・断熱等の住宅性能とデザイン性を重視して住宅メーカーを選びました(ご主人)
ハウスメーカー・工務店の経営分析を徹底的に行ったこと。
工事途中で倒産することもある中で、ただ家を建てるだけでなく
一生のお付き合いを大切にしている会社を選んだ(奥様)
■実際にご入居されてみてのご感想をお聞かせください
・家事室を設けたことで梅雨の時期でもストレスなく洗濯ができます。
・家族2人では持て余すくらいの収納があり、大変満足しています。
・料理が美味しい(アパート時のガス料理よりも新居のガス料理の方が断然おいしい)
・南面道路は暗いというイメージでしたが、大きな窓があることで十分な採光がとれる。
(北側道路で人目を気にしてカーテンを閉めるよりも個人的には明るく感じます)
・書斎を作るという夢は叶いませんでしたが、本棚を設けていただき、
・たくさんの漫画を並べることができ大変満足しています(ご主人)
回遊性をもたせた間取りにしたことで、自然の風も吹き抜けて気持ち良く感じる。
季節・天気に左右されない家事室は、家事の負担を軽減させてくれる(奥様)
■おうちの中で「特にココがお気に入り!というところを教えてください
2階北側バルコニー。花火を見る、プチBBQ、晩酌等々、
様々なことで活用したいと思います(ご主人)
洗面所のタイルがお気に入り!
1日の終わりは間接照明の柔らかい光が
居心地のいい癒しの空間にしてくれる(奥様)