島田市
自分達の価値観や大切にしてるもの、住まう人に寄り添う姿勢に安心感があった
ARRCHを選んだ理由
おうちの住み心地
[ ARRCHを選ばれたワケ ]
▲左:ご主人 右:奥様
(画像はクリックすると拡大します)
■家づくりを考えるようになったきっかけを
教えてください
【ご主人】
妻にアーチの見学会に連れていかれたこと。
【奥様】
元々は賃貸マンションに住んでいました。
家についての考えは夫はマンション派、
私はなんとなく家派で異なっていました。
ARRCHさんのHPを見て素敵だなと思い、
夫を見学会に誘ってみました。
■アーチと出会う前に抱えていた家づくりの
悩みや不安はどういったものでしたか?
【ご主人】
家を建てる気がありませんでした。
【奥様】
インターネットで家づくりに関して色々検索し
調べるものの理解できている実感が持てなかった。
漠然とした不安でした。
■アーチと出会ってその不安はどのように
解消されましたか?
【ご主人】
アーチの家を見学して担当の方と話していくうちに
家を建てる気持ちになりました。
【奥様】
順序だてて丁寧にお話して下さり
ひとつひとつ不安が解消されました。
■アーチに家づくりを託そうと思った決め手を
教えてください
【ご主人】
上記の通りです。
【奥様】
頑固なマンション派だった夫が
ARRCHの見学会に行くと
自分の家を建てたいと言うようになりました。
決め手の一つは何回か見学会の際に対応してくれた
アドバイザーの森に自分たちの家づくりを
見守って欲しいと思ったことです。
二つ目は見学会で見たARRCHの家が
住まう人に寄り添っていると思ったからです。
■お客様が考える「他社とココが違うアーチの魅力」
を教えてください
【ご主人】
他社は知らないのですが、普通に見かける家よりも
斬新でおしゃれだと思います。
家の中が快適で住みやすいです。
親・介護が必要な祖母と暮らしていますが
動線も問題ありません。
【奥様】
他社に足を運ぶことが無かったので
他社との違いは分かりません。
私たちの価値観や大切にしていることに
すごく耳を傾けてくれ安心感がありました。
■アーチのスタッフの印象や人柄について
感じたことをお聞かせください。
【ご主人】
優しくてほっとします。
【奥様】
とても好感を持っています。
打合せ当初2歳だった娘も
ARRCHに行くのを楽しみにしていました。
[ ARRCHの家 住みごごち ]
▲左:ご主人 右:奥様
(画像はクリックすると拡大します)
■家づくりにおいてこだわった点をお聞かせください
(間取り・性能・予算など)
【ご主人】
自分の部屋にこだわりたかったので
ほぼイメージ通りでとても満足です。
一人になれる広い空間があり、暗くて地下室のような
(密室感のある)シアタールーム兼書斎。
家そのものはシンプルで余計な飾りがない
それでもって和を感じるイメージです。
【奥様】
こだわった点は二世帯住宅であることもあり
間取りです。
プライバシー空間とみんなが自然と
集まれる空間の両立です。
■実際にご入居されてみてのご感想を
お聞かせください
【ご主人】
室温・湿度をあまり気にしない、快適です。
介護の必要な祖母がいますが部屋からトイレなど
動線が良いです。
(水廻りが周回となっていて便利)
1階2階のテラスが素敵です。
間取りが広いのでリビングの開放感があります。
【奥様】
キッチン・バスルーム・ランドリーと水廻りが
まとまっており、また周回動線があることで
とても家事がしやすいです。
母と2人で家事をしていても動線があまりぶつからず
動きやすいです。
家の中が穏やかに明るく床がとても気持ち良いです。
■おうちの中で「特にココがお気に入り!」
というところを教えてください
【ご主人】
自分の部屋、浴室から洗面所、1階のトイレ
1階のテラスに座ったときに見える景色
駐車スペースから玄関、
玄関から1階テラスへ入るところ
2階フリースペース(朝運動しています)
【奥様】
お気に入りは階段スペースです。
現在は主に娘のプレイスペースになっています。
娘がとても楽しそうに遊んでいます。
また階段ごしの窓からの外の景色に
日々癒されています。
この場所があることでおうち時間を
より豊かな時間に感じられている気がします。