Cost

絶対に予算を超えない工夫

あらかじめ決めた予算上限を
超えない家づくりをお約束

ARRCHの
家づくり事例

Case. 1

[本体見積]※オプション費用・付帯工事費除く

1,923万円

  • スタイル:平屋
  • 建物坪数:25坪
  • 間取り:3LDK+中庭

Case. 2

[本体見積]※オプション費用・付帯工事費除く

2,310万円

  • スタイル:二階建て
  • 建物坪数:32坪
  • 間取り:3LDK+中庭

高品質な家を
“手の届く価格”で
叶える取り組み

家を建てる時だけでなく、住み始めてからの暮らしも見据えて。
将来まで安心できる”適正な予算”をご提案しています。

建築時の体制

中間コストを削減し、
価格を最適化。

商社や代理店を介さず、建材メーカーへ直接発注することで、 品質を落とすことなく無駄なコストを省いています。

価格に正直な提案を、ARRCHは大切にしています。

ARRCHでは中間コストを削減し、価格を最適化 ARRCHでは中間コストを削減し、価格を最適化

本当に必要なものに、
正直な価格を。

世の中の “無料サービス” の多くは、契約に至らなかった方のコストを、契約されたお客様の建築費に上乗せする形で回収する仕組みで成り立っています。

ARRCHでは、こうした価格構造は一切取りません。「誰かの負担を、誰かに転嫁する」ことなく、実際にかかった費用だけを、正直に・透明にご提示しています。

一般的な住宅会社の無料サービスの仕組みARRCHの無料サービスの仕組み 一般的な住宅会社の無料サービスの仕組みARRCHの無料サービスの仕組み

無理なく返済できる資金計画

ご家族の将来まで見通した
安心の予算設計

未来まで安心して暮らしを楽しめるよう、人生における三大支出「住宅・教育・老後」をふまえた資金計画をご提案しています。将来を見通し、無理なく、心豊かに過ごせる住宅予算を一緒に考えていきましょう。

資金計画について相談したい方は、家づくり相談会をぜひご利用ください。

人生の三代支出「住宅・教育・老後」をふまえた資金計画 人生の三代支出「住宅・教育・老後」をふまえた資金計画
家づくり相談会

建てた後までコストを抑える

メンテナンスコストに優れた
建材の使用

ARRCHが採用する建材の条件は、「時間とともに味わいを深めること」。

年月が経つことで劣化するのではなく、むしろ住まいに深みをもたらす素材を選び抜いています。それは、美しさを保つだけでなく、日々のメンテナンスの負担を軽減するという、暮らしへのやさしさでもあります。

塗り壁の写真 塗り壁の写真

塗り壁

高い質感と優れたメンテナンス性。
適切な洗浄と補修を繰り返すことで30年塗り替え不要の建材です。

無垢フローリングの写真 無垢フローリングの写真

無垢フローリング

素足で過ごせる気持ちよさ、無垢の木が持つ調湿機能だけでなく、経年変化によって味わいを増していきます。カーペットや畳のような張替えも不要なのでメンテナンスコストにも優れています。