CASE & VOICE

注文住宅の施工事例・お客様の声

【店舗兼住居】将来に美容室をオープンする夢を叶えた家

【店舗兼住居】将来に美容室をオープンする夢を叶えた家

家のテーマ

テーマは『Family & Salon』<ファミリー&サロン>

将来的に美容室を開業したい奥様の夢を叶えた店舗併設住宅です。ご家族の暮らしを最優先に大好きなお仕事とプライベートを両立させた機能的でありながら生活感を感じさせない空間。そんな建築家の創意工夫が満載です。

写真を見る

1F 玄関&シューズクローク
1F 玄関&シューズクローク
リビング
リビング
ダイニング&キッチン
ダイニング&キッチン
洗面&ランドリールーム
洗面&ランドリールーム
店舗スペース
店舗スペース
2F 壁面クローゼット
2F 壁面クローゼット
フリールーム
フリールーム
1F 玄関&シューズクローク
広い土間の空間に額縁のように外が臨める大きな窓を配置。玄関から続くリビングの吹き抜けが玄関ホールからも見え、とにかく明るく開放的。玄関脇にはシューズクロークがあり、家族の靴やベビーカーなど来客から見えない場所に置けることでいつでも玄関がスッキリ
1F 玄関&シューズクローク
広い土間の空間に額縁のように外が臨める大きな窓を配置。玄関から続くリビングの吹き抜けが玄関ホールからも見え、とにかく明るく開放的。玄関脇にはシューズクロークがあり、家族の靴やベビーカーなど来客から見えない場所に置けることでいつでも玄関がスッキリ
リビング
天井をダイナミックな吹き抜けにすることで、南の気持ちのよい明かりが室内いっぱいに広がる。リビングの脇にある玄関から視線が入らないよう工夫しているのもポイント。
リビング
天井をダイナミックな吹き抜けにすることで、南の気持ちのよい明かりが室内いっぱいに広がる。リビングの脇にある玄関から視線が入らないよう工夫しているのもポイント。
ダイニング&キッチン
キッチンはアイランド型を採用。ダイニングテーブルをキッチンと一体化させることで料理を作ったり、並べたり、食事後の片付けの動線もスムーズ。
ダイニング&キッチン
キッチンはアイランド型を採用。ダイニングテーブルをキッチンと一体化させることで料理を作ったり、並べたり、食事後の片付けの動線もスムーズ。
洗面&ランドリールーム
洗面スペースは広めにとり、室内干しも可能に。隣接するランドリールームは美容室と兼用。洗濯機・乾燥機それぞれ2台ずつ設置できる大空間とすることで、美容室・居住スペース両方から出る洗濯物を1ヶ所で一気に片づけられる。水回りを共有することで家事効率は格段にアップ。店舗とプライベートをつなぐ通路の役割も備えています。
洗面&ランドリールーム
洗面スペースは広めにとり、室内干しも可能に。隣接するランドリールームは美容室と兼用。洗濯機・乾燥機それぞれ2台ずつ設置できる大空間とすることで、美容室・居住スペース両方から出る洗濯物を1ヶ所で一気に片づけられる。水回りを共有することで家事効率は格段にアップ。店舗とプライベートをつなぐ通路の役割も備えています。
階段下スペースにあるコンパクトな書斎。階段下は収納にしてしまいがちですが、書斎という選択肢もARRCHは提案しています。一段下げた造りなので天井の圧迫感をなくすことができ、籠って作業をするスペースや書斎として活用いただけます。
店舗スペース
道路に面した側にしつらえた、将来的に開業する予定の美容室スペース。室内は外部から直射日光が入りすぎないように窓位置を調整。ショップスペースからは居住スペースが一切見えないので生活感を感じさせることなく、お客様が美容室での時間を楽しんでもらえるよう配慮しています。居住スペースへはランドリールームを通じて行き来ができ、機能的な空間づくりを実現しました。
店舗スペース
道路に面した側にしつらえた、将来的に開業する予定の美容室スペース。室内は外部から直射日光が入りすぎないように窓位置を調整。ショップスペースからは居住スペースが一切見えないので生活感を感じさせることなく、お客様が美容室での時間を楽しんでもらえるよう配慮しています。居住スペースへはランドリールームを通じて行き来ができ、機能的な空間づくりを実現しました。
2F 壁面クローゼット
フリールームの壁際には洋服を掛けられるスペースを広く設けました。畳まずに掛ける収納にすれば、家事負担が軽減するだけでなく、着る服が見えることで着ない服も見え、結果的に無駄な収納スペースの削減にもつながります。住む人の用途に応じた適切な配置と量の収納計画を提案するのもARRCHの役割です。
2F 壁面クローゼット
フリールームの壁際には洋服を掛けられるスペースを広く設けました。畳まずに掛ける収納にすれば、家事負担が軽減するだけでなく、着る服が見えることで着ない服も見え、結果的に無駄な収納スペースの削減にもつながります。住む人の用途に応じた適切な配置と量の収納計画を提案するのもARRCHの役割です。
フリールーム
子供たちの成長に応じてフレキシブルに使える多目的スペース。ある程度の年齢までは広く1部屋で使い、個々の部屋が欲しくなったら置き家具で仕切ったり、もちろん壁やドアで仕切ったり、使い方は無限大
フリールーム
子供たちの成長に応じてフレキシブルに使える多目的スペース。ある程度の年齢までは広く1部屋で使い、個々の部屋が欲しくなったら置き家具で仕切ったり、もちろん壁やドアで仕切ったり、使い方は無限大

お客様の声

おうちの住み心地

開放感のある明るい空間になったので朝から気持ちがいいです。吹き抜けの窓から見える景色が絵のようでとても気に入っています。自分たちらしい空間が実現できました。
日中と夜の温度差をあまり感じず、気密性の高さがわかります。

お気に入りの空間

広い土間玄関。書斎スペース、キッチン、ドア、階段、リビング窓、洗面、トイレの窓など・・・全部好きです!あえて言うなら吹き抜けのFIX窓の景色が額縁の絵みたいに見えるところです。

家を建てるにあたっての不安

店舗(美容室)と住居を兼ねる計画だったのですが、お店を訪れるお客様に生活感が見えないようにしたいということと、家事動線や住宅性能など、自分たちの理想通りに家を作ることができるのか、ということが不安でした。

ARRCHに決めた理由

ARRCHが提案してくれた店舗と居住空間の配置がとても気に入って、この家に住みたい!と思ったことが決め手でした。

打ち合わせの印象

プランが固まってきて雨どいをつけるかどうかで迷っていた時に、建築家の「デザイン的にはないほうがいい」という案に対してアドバイザーは「家の耐久性や保全を考えると付けたほうがいい」とアドバイスしてくれ、デザイン性だけでなく暮らす人のことを考えての意見があったことに「信頼できる」と感じました。親しみやすい雰囲気でありながら、専門家としての目線で提案してくれるのが良いな、と。また、子連れで打合せや見学会へ行っても快く受け入れてくれて下さいました。

家づくりでの印象

デザインについては好みがあるともいますが、住宅性能が高いので快適ですし、同じ大きさの他の家と比べてもARRCHの方が広く感じます。また、私たちがリクエストした素材や施工方法を実現できるように努力いただけたのは嬉しかったですね。

ARRCHの家づくりがよくわかる!
合計80ページのカタログプレゼント!

ARRCHの家づくりがよくわかる!合計80ページのカタログプレゼント!

注文住宅を一人でも多くの方に叶えていただくために大切にしているARRCHのコンセプト。安心して暮らすための住宅性能や業界トップ水準の長期安心保証をわかりやすく解説。
その他にもARRCHで注文住宅を実現させたお客様の家づくり体験談にボリューム満点の施工事例。各種イベント情報が詳しくわかる冊子をご用意いたしました。

【送付内容】

  • 『ARRCHコンセプトブック』(8P)
  • 『ABILITY GUIDE BOOK』(12P)
  • 『VOICE-ARRCHとの家づくり体験談』(20P)
  • 『EVENT INFOMATION』(4P)
  • 『施工事例集』(36P)

\ 毎月10名様限定!! /
今すぐカタログ請求

各種イベント
開催中!!

各種イベント開催中!

ARRCHのお家を実際に見たい方、家づくりにお悩みの方のための見学会や勉強会、相談会を実施しております。

開催中のイベントを
check!

会員様限定の
施工事例公開中!!

会員様限定の施工事例公開中!!

会員登録いただくと、各施工事例の【建物価格】と【間取り】の情報をご覧いただけます。

今すぐ無料会員登録